第27回「野生生物と社会」学会大会(北海道江別大会) 【第2報追加修正版】(2022.8.15)
1. 大会実行委員会メンバー
- 大会長: 佐藤 喜和(酪農学園大学)
- 事務局長:伊吾田 宏正(酪農学園大学)
- 委員(五十音順):赤坂 猛(エゾシカ協会)、池田 敬(岐阜大学)、伊藤 哲治(酪農学園大学)、 加藤 亜友美(酪農学園大学)、立木 靖之(酪農学園大学)、 早矢仕 有子(北海学園大学)、松浦 友紀子(森林総合研究所北海道支所)、 早稲田 宏一(EnVision環境保全事務所)、渡邊 拓真(エゾシカ協会)
2. 開催場所
大会会場:酪農学園大学(北海道江別市文京台緑町582)
3. 会期・開催形態
2022年 10 月 28 日(金)~ 30 日(日)
開催形態はオンサイトとオンラインのハイブリッドとします。テーマセッションはオンサイト+オンライン(発表は原則オンサイトとし、オンラインでも視聴できるようにします。)、ポスター発表はオンライン(ただし、ポスター賞応募者のみはオンサイトも併用可)とします。要旨集は電子媒体で配布します。なお、COVID-19の感染状況によっては全面的にオンラインのみとする場合があります。
残念ながら、懇親会はCOVID-19感染防止の観点から開催しません。
4. 大会テーマ
野生動物管理の役割分担と連携
COVID-19の感染拡大が長引いていますが、一方で、ウィズコロナ・ポストコロナ時代が近づいているように感じられます。そこで、今年度の大会はハイブリッド形式とし、皆様と対面でも議論ができるように準備しています。大会テーマは「野生動物管理の役割分担と連携」とし、多様化する野生動物問題に対峙して、持続的な地域主体の野生動物管理を実現するために、様々なステイクホルダーが役割分担をして連携していく道のりを探りたいと考えています。北海道で皆様とお会いできるのを、心よりお待ちしております。
5. 開催日程
10月28日(金) | 13:30〜青年部会総会・幹事会、行政研究部会幹事会・総会、 15:00〜学会誌編集委員会、16:30〜理事会 *フォーラム誌編集委員会は別日程でオンライン |
10月29日(土) | 午前 ポスター発表、テーマセッション |
午後 総会、公開シンポジウム | |
10月30日(日) | 午前 ポスター発表、テーマセッション |
午後 エクスカーション |
6. 参加登録
事前参加申込の受付を8月15日に開始しました。第1報の予定より、申込開始が遅れまして、誠に申し訳ございません。締め切りは、発表者9月20日・非発表者10月14日となります。下記のサイトから、参加登録と演題登録を別々にお願いします。
- 事前参加申込フォーム https://ics-reg.jp/conv/awhs/entries/add/1
- 演題登録フォーム https://ics-reg.jp/conv/awhs/entries/add/2
*発表要旨をアップロードして頂きますが、要旨フォーマットは右のメニューからダウンロードできます。ダウンロードしてお使い下さい。
7.各種〆切等一覧
8月15日 | 参加申込開始 |
9月1日 | エクスカーション申込開始 |
9月20日 | 参加申込〆切(発表者) ポスター要旨提出〆切 テーマセッション(TS)要旨(趣旨)提出〆切 |
9月24日 | TS採択通知(予定) |
9月30日 | TS要旨(各演題)提出〆切 ポスターのオンサイト掲示申込〆切 エクスカーション申込〆切 託児所利用申込〆切 |
10月14日 | 参加申込〆切(非発表者) 参加費入金〆切 |
10月21日 | ポスター提出〆切(オンライン) |
8.参加費
参加費は上記の参加登録をした後、下記の口座にお振り込み下さい。入金〆切は10月14日としますが、念のため、お早めにお願いします。参加費区分については下表およびフロー図を参考にして下さい。
区分 | 正会員 賛助会員 協賛企業 | 青年会員 発表あり | 青年会員 発表なし |
事前申込 当日 | 5,000円 6,000円 | 3,000円 | 4,000円 5,000円 |
区分 | 学部生 | 非会員 大学院生 | 非会員 その他 |
事前申込 当日 | 2,000円 3,000円 | 4,000円 5,000円 | 6,000円 7,000円 |
- 第1報から一部見直しをしました。
- 当日申込はオンサイトのみとします。
- 連携学会である環境社会学会の正会員は本学会の正会員、学生会員は本学会の青年会員に該当します。
<振込先>
・ゆうちょ銀行をご利用の方の振込先
記号番号 14350-38811371
口座名称 「野生生物と社会」学会大会事務局
(ヤセイセイブツトシャカイガッカイタイカイジムキョク)
・ゆうちょ銀行以外をご利用の方の振込先
金融機関名 ゆうちょ銀行(9900)
支店名 四三八支店 (読み ヨンサンハチ)
店番 438
預金種目 普通預金
口座番号 3881137
口座名称 「野生生物と社会」学会大会事務局
(ヤセイセイブツトシャカイガッカイタイカイジムキョク)
※入金後の返金等の対応は、基本的に行いませんので、参加費区分をよくご確認の上、ご入金ください。
※振込手数料は、参加者ご本人でご負担下さい。
9. 発表
発表方法は、テーマセッション(TS)とポスター発表の2区分です。
- TSおよびポスター発表の申込開始は8月15日、申込〆切は9月20日となります。発表申込では、上記「演題登録フォーム」に要旨ファイルをアップロードして下さい。
- TS(提案されたテーマに沿った複数の口頭発表からなる90分間のセッション)は、最大16件とします。原則、先着順に企画を採択します。お早めに内容の相談や要旨(趣旨)の執筆をお願いします。同じテーマのものは、合併開催を検討して頂く場合があります。採択されなかったときは、ポスター発表への移行をお願いする場合があります。
オンサイトでの対話を優先したいため、演者は会場での発表を原則とします。都合により、オンライン発表せざるを得ない場合、事務局の指定する日時に、発表当日と同じネット環境で通信試験をして頂く予定です。
代表者は会員に限りますが、演者には非会員を含めることができます。各演題の要旨は、採択決定後9月30日までに代表者が取りまとめて下記のアドレスにメール添付して提出して下さい。
<提出先> awhs27rgu@gmail.com ←@は半角に直してください。
<メールタイトル> TS各演題の要旨 - ポスター発表は、正・青年会員とも1人1発表までとします(TSとの重複は可)。発表者は会員に限りますが、共著者に非会員を含めることができます。発表ポスターは10月21日までに専用サイトにアップロードして下さい。詳細は後日連絡します。
- 青年会員を対象としたポスター賞を設定します。ポスター賞応募者は、上記の演題登録フォームでお申し込み下さい。審査はオンラインのポスターのみで行いますが、ポスター賞応募者のうち、希望者はオンサイトでの発表もできます(オンサイトのみは不可)。その場合は、会場に紙媒体のポスター(A0サイズ縦を予定)を掲示して頂きます。希望者は9月30日までに、下記のアドレスにお申し込み下さい。
<申込先> awhs27rgu@gmail.com←@は半角に直してください。
<メールタイトル> オンサイトポスターの応募
要旨フォーマットダウンロード
*TS各演題はTSの採択後にお使いください。
10.公開シンポジウム
日時:
10月29日(土)14:15〜17:15(予定)
会場:
酪農学園大学 黒澤記念講堂
テーマ:
市街地におけるヒグマ・エゾシカ問題を考える
~緊急時対応と平時侵入防止における役割分担と連携~(仮)
企画概要:
北海道ではヒグマやエゾシカによる市街地出没が大きな問題となっています。市民の安全を守るため,出没時の緊急対応体制の確保や,侵入を未然に防ぐための取り組みが求められています。道内外の事例をもとに,今求められている対策について考えます。
11. エクスカーション
以下のツアー企画を3日目(10月30日)の13:30〜18:30に開催します。
The Urban Wildlife Tour in Sapporo
野生動物の市街地への出没は全国的な問題となっています。200万人都市である札幌でも、ヒグマやエゾシカが街中に出てきて度々ニュースをにぎわせます。このツアーでは、実際にヒグマやエゾシカが出没した札幌市内のホットスポットを見て回り、出没する要因や対策について考えます。
集合場所:
札幌駅周辺
参加費:
4千円(当日現金にて徴収)*藻岩山ミニケーブルカーの使用を希望する方は別途700円自己負担。
定員:
18名(最小催行人数:5名)雨天時中止(小雨決行)
申込期間:
9月1日〜9月30日*行程や申込方法については追ってご案内します。
12.協賛金・企業広告・展示ブース
協賛金、要旨集(電子媒体)への広告掲載、および展示ブース(オンサイト)は下記の区分に基づいて、9月中旬(予定)までに下記のアドレスにお申し込み頂けますと幸いです。賛助会員には、広告掲載等に割引が適用されます。お支払いは事務局から送付する請求書類にてお願いします。
<申込先> awhs27rgu@gmail.com ←@は半角に直してください。
<メールタイトル> 協賛金、企業広告、展示ブース等
協賛区分
賛助会員 | 協賛企業 | |
協賛金 | 1口協賛:50,000円 2口協賛:100,000円 | |
大会参加費 | 1口につき1名の参加費が無料となります。それ以上の参加者には、正会員の価格を適用いたします。 | |
要旨集への企業名掲載 | 無料で掲載します。 | |
要旨集への広告掲載 | 賛助会員: 1ページ無料掲載 2ページ以降追加料金: 1口賛助会員:5,000円、 2口賛助会員:2,500円 非会員:1ページあたり10,000円 | 1口協賛:1ページ無料掲載 2口協賛:2ページ無料掲載 |
大会オンラインページへの企業バナー掲載 | 1口賛助会員:5,000円 2口賛助会員:2,500円 | 無料で掲載します。 |
展示ブース | 1口賛助会員:10,000円 2口賛助会員:5,000円 非会員:20,000円 | 1区画無料で使用できます。 |
*10月29日には、学内で大動物臨床研究会のイベントがありますので、その参加者にもブースを見て頂けるかもしれません。
13. 交通アクセス
道外等からは新千歳空港経由でのアクセスが便利です。
https://www.rakuno.ac.jp/access.html
- JR 新札幌駅(JR 新千歳空港駅〜JR 新札幌駅:約30 分)のバスターミナル北レーンからJR バス(10 番のりば)で約15 分、
「酪農学園前」下車後徒歩約10 分、または夕鉄バス(12 番のりば)で約15 分、
「酪農学園構内」下車(便によっては「酪農学園構内」には停車しないので、「酪農学園前」下車後徒歩約10 分)。 - JR大麻駅(JR 札幌駅〜JR 大麻駅:約15 分)南口から徒歩15〜25 分。
14.会場周辺の飲食店
10月29・30日(土日)は、学内の売店や食堂は営業しません。昼食等は各自でご用意下さい。ただし、飲料の自動販売機はあります。
15.託児所
託児所を利用されたい方は、9月 30 日までに以下のアドレスにお申し込み下さい。「申込者氏名・所属・お子様氏名・年齢(月齢)・性別・アレルギーの有無(内容の詳細)・希望する日と時間帯」をご記入下さい。
利用料金は子供1人あたり 1 日 1,000 円です。子育て中の会員を応援するため、学会から補助があります。料金は当日現金でお支払い頂きます。
<申込先> awhs27rgu@gmail.com←@は半角に直してください。
<メールタイトル> 託児所利用
16. 大会に関する問い合わせ先
igoth@rakuno.ac.jp (事務局長 伊吾田)←@は半角に直してください。
*回答まで最大2-3 日の余裕をみて下さい。
17. 大会web サイト
8 月中に開設予定です。