論文投稿規定
「野生生物と社会」 Wildlife and Human Society
「野生生物と社会」学会は、野生生物と社会に関する自然科学、社会科学、人文科学あるいはこの3分野を横断する学問的な知見を、学界のみならず広く社会に示すために、学会誌「野生生物と社会」を年2回、刊行する。
論文は、野生生物についての研究(すべての対象種や生態系を対象)、および野生生物と社会の関係に関する研究、以上に関する新しいアプローチや概念の提案、野生生物に関す る文化研究と社会学、合意形成や政策評価などの分野を主に想定し、既成の学問分野にとらわれない創造的な研究、分野横断的なアプローチによる研究、行政関係者や実践者からの論文を歓迎する。なお、査読者には3週間以内での査読を依頼しており、最近の査読期間は概ね1ヶ月程度である。
- 「野生生物と社会」投稿規定(2018年12月)
原稿の書き方(2017年12月)
※「投稿原稿送付状」「チェックシート」の添付または同封をお願いします。
投稿規定(2018.12)(pdf)
原稿の書き方(2017.12)(pdf)
投稿原稿送付状(2017.12)(Wordダウンロード、PDF)
チェックシート(2017.12)(Wordダウンロード、PDF) - 「野生生物と社会」英文投稿規定
( Instruction for contributors in English ) (2014.12.)
※一部修正 2017.12.
「ワイルドライフ・フォーラム」 Wildlife FORUM
ワイルドライフ・フォーラム(Wildlife Forum)は、「野生生物と社会」学会(以下「学会」という)が刊行する会員相互の情報交換を目的とした交流誌であり,併せて本学会と会員の活動の成果等を社会に対して還元し、普及啓発を行う情報誌の役割も果たす。
本誌は野生生物と人との関係性を対象とする学問、及び、両者をめぐる諸問題やその解決策に関する総説、意見,
大会報告、講座、評論、書評、紀行文、政策論、行政研究部会報告、青年部会報告, 関連団体紹介、各種学会関係研究情報等を広く掲載する.
- 投稿規定(2015年4月改定)