第23回「野生生物と社会」学会大会 テーマセッション
11月3日(金) 17:00~20:00 講義棟
- TS-01
- 17:00~20:00〈2番教室〉
-
- 先進技術だけでは捕獲は進まない?~効率的捕獲のための技術運用と社会システムを考える~
-
- 企画者 山端直人・平田滋樹・鬼頭敦史
11月4日(土) 8:30~11:30 講義棟
- TS-02
- 8:30~11:30〈4番教室〉
-
- 東北地方における大型獣管理の現状,課題,展望
-
- 企画者 梶 光一・江成広斗
- TS-03
- 8:30~10:00〈3番教室〉
-
- 民間組織による「野生動物保全と観光開発」の現在―アフリカから日本を考える
-
- 企画者 西崎伸子
- TS-04
- 10;00~11:30〈3番教室〉
- 行政部会TS
- 鳥獣管理に関わる事業委託の現状と課題~指定管理鳥獣時代の幕開けに何が起きているのか~
-
- 企画者 大橋正孝・小寺祐二・山端直人
- TS-05
- 8:30~10:00〈23番教室〉
-
- なぜ野生動物の管理は迷走するのか~管理システムの失敗学~
-
- 企画者 森元萌弥・赤坂 猛・鈴木正嗣
- TS-06
- 10:00~11:30〈23番教室〉
-
- これからの森づくりとシカとの関わり
-
- 企画者 八代田千鶴
11月5日(日) 9:00~12:00 講義棟
- TS-07
- 9:00~12:00〈4番教室〉
-
- 持続可能な未来を拓くための地域に根ざした資源化を考える-北海道の多様な取り組みを中心に-
-
- 企画者 安田章人・富田涼都・吉田正人
- TS-08
- 9:00~10:30〈3番教室〉
-
- シカ・サルの生息地管理に必要な生態学的知見とは何か
-
- 企画者 清野未恵子
- TS-09
- 10:30~12:00〈3番教室〉
-
- 「野生生物と交通」に関する話題―様々な問題とその課題を考える
-
- 企画者 野呂美紗子・浅利裕伸・園田陽一・山田芳樹
- TS-10
- 9:00~10:30〈23番教室〉
-
- 過密化したタンチョウ個体群のリスク低減のために
-
- 企画者 正富宏之・正富欣之
- TS-11
- 10:30~12:00〈3番教室〉
-
- 国内で実施されてきた「夜間銃猟」をめぐる諸課題
-
- 企画者 伊吾田宏正・鈴木正嗣
- TS-12
- 10:30~12:00〈5番教室)
-
- 生物文化多様性のフレームワークによる野生生物管理と自然環境保全策
-
- 企画者 敷田麻実・新 広昭・須賀 丈