第15回野生生物保護学会(東京・日本獣医生命科学大学)大会
プログラム

1.口頭発表プログラム(C棟・5階・C501教室)


11月7日(土)午前の部

※パワーポイントを使用される発表者は、8:50〜9:10amの間に会場にて準備して下さい。

発表番号 時間 演題・発表者
O−01 9:15〜 持続可能な野生生物保護管理のための関係性モデルの提案
敷田 麻実
O−02 9:30〜 環境保全における過去の人間の営みの再評価に関する考察
―アザメの瀬自然再生事業を例に―
富田 涼都
O−03 9:45〜 精進湖内の異なる生息環境におけるオオクチバスの食性の差異
角田 裕志*・千賀 裕太郎
O−04 10:00〜 ニホンカモシカとニホンジカの異所的分布形成
丸山 直樹*・小金澤 正昭・赤坂 猛・飯村 武
O−05 10:15〜 ニホンジカによるスギ・ヒノキの樹皮食害
被害痕の特徴から発生時期を推しはかる
佐野 明
O−06 10:30〜 エゾシカ狩猟者の意識に基づく個体数管理施策の効果予測
車田 利夫

11月7日(土)午後の部

※パワーポイントを使用される発表者は、12:30〜12:50amの間に会場にて準備して下さい。

発表番号 時間 演題・発表者
O−07 13:00〜 森林内での給餌はイノシシの行動にどの様な影響を及ぼすのか
小寺 祐二*・長妻 武宏・澤田 誠吾・藤原 悟・金森 弘樹
O−08 13:15〜 足利市におけるイノシシ箱罠捕獲の現状について
仲谷 淳*・新部 公亮・松田 奈帆子・矢野 幸宏・丸山 哲也・
須永 重夫・山本 圭介
O−09 13:30〜 乗鞍岳で発生したツキノワグマによる人身事故の原因解明(速報)
中川 恒祐*・八代田 千鶴・久保 正仁・淺野 玄・鈴木 正嗣
O−10 13:45〜 農業者のヒグマ被害認識に社会的要因が与える影響
―上川町を事例に―
久保 雄広
O−11 14:00〜 (この演題はキャンセルされました)
O−12 14:15〜 放鳥前後を通じたトキ放鳥に関する住民意識
本田 裕子
O−13 14:30〜 千葉県流山市における森林面積と鳥類の種数・個体数の関係
斉藤 裕*・吉田 正人
O−14 14:45〜 インドネシア、パンガンダラン自然保護区におけるシルバールトン
(Trachipithesus auratus)の個体群動態
渡邊邦夫・三谷雅純・田中俊明・バンバン・スリョブロト・ハディ・イスラムル・
クンクン・J・グルマヤ・エリィ・N/メガンタ・I ワヤン・ディルガユサ・マデ・ウェダナ6 エディ・
ブロトイスウォロ

>>>>>>ポスター発表