野生生物保護学会 野生生物保護学会
大会案内


 ホーム >最近の大会第9回大会 >第9回大会プログラム >口頭発表
ホーム
学会案内
刊行物案内
大会案内
 →最近の大会
 →第11回大会
 →第10回大会
 →第9回大会
  →大会プログラム
   →自由集会
   →口頭発表
   →ポスター発表
  →シンポジウム
  →大会要旨集
 →第8回大会
入会案内
リンク集

第9回大会 口頭発表


口頭発表12 月13 日(土)午前
 2F 多目的研修室

09:15 O01 中国秦嶺山系におけるキンシコウ、西梁群の交尾の繁殖生理的・社会的機能につい て

和田一雄

09:30 O02 大興安嶺西麓・森林・草原移行帯に生息するハイイロオオカミとキツネ類の食性

若林史子(東京農工大農学部野生動物保護管理学研究室)

09:45 O03 ツキノワグマによるクマ剥ぎ発生原因の検討−杉に含まれる糖分について

西真澄美(東京農工大)・野崎英吉(石川県白山自然保護センター)・八神徳彦(石 川県林業試験場)

10:00 O04 山梨県河口湖町におけるイノシシの食性

北村美香子・神崎伸夫(東京農工大学)・渡辺通人(河口湖フィールドセンター)・ 丸山直樹(東京農工大学)

10:15 O05 南伊豆・暗沢山一帯におけるイノシシ道密度及び聞き取りによるイノシシの増減判定

高橋英理・神崎伸夫・丸山直樹(東京農工大学)

10:30 O06 自動撮影法とビームライトセンサス法における確認動物の違い

小金沢正昭(宇都宮大・農・演習林)・金子啓太郎(宇都宮大・農・鳥獣)

10:45 O07 ニホンツキノワグマの糞に飛来する食糞性コガネムシ類

小池伸介((財)日本生態系協会)・葛西真輔・古林賢恒(東京農工大)

11:00 O08 シカの糞に集まる食糞性コガネムシの時間的・空間的なすみわけ

加藤元樹・古林賢恒(東京農工大)・小池伸介((財)日本生態系協会)

11:15 O09 南伊豆における繁殖期の鳥類群集

藤浦あや子・丸山直樹(東京農工大)

11:30 O10 ハチクマの渡りと保全-衛星追跡の結果から-

樋口広芳(東大・農)・中村浩志(信大・教育)・植松永至(信州ワシタカ研)・堀 田昌伸(長野県自然保護研)・時田賢一(我孫子市鳥博)・森下英美子(東大・農)・ 田村正行(国環研・情報解析)
▲戻る

12 月14 日(日)午前
 2F 多目的研修室

09:15 O11 mtDNA Cyt b遺伝子による韓国産ゴーラルとニホンカモシカの分子系統と遺伝的 多様度

奥村栄朗(森林総研)・Mi-Sook Min・Jung-Hwa An・Kyung-Seok Kim(国立ソ ウル大学校)・Chang-Bae Kim(韓国生命工学研究院)・Nam-Sik Shin(国立 ソウル大学校)・Chang-Hoon Han(ソウル大公園)・Inna V. Voloshina(ラゾフ スキ国立自然保護区)・Hang Lee(国立ソウル大学校)

09:30 O12 Habitat Suitability Index (HIS)モデルの誤差の予備的解析

高橋紀夫(遠洋水産研究所)

09:45 O13 中国内蒙古自治区における自然保護区の現状と展望

娜日蘇(東京農工大)

10:00 O14 岩木川下流部におけるオオセッカの繁殖場所選択と環境史

竹内健悟(弘前大学大学院地域社会研究科)・東信行(弘前大学農学生命科学部) 10:15 O15 軽井沢町でゴミに餌付いたツキノワグマによる被害状況の変遷 小山克・田中純平・玉谷宏夫・樋口洋・谷上綾・今野万里子・南正人((株)ピッ キオ)

10:30 O16 国内におけるベアドッグ(クマ対策犬)の有効性

玉谷宏夫・田中純平・小山克・樋口洋・谷上綾・今野万里子・南正人((株)ピッ キオ)

10:45 O17 軽井沢町におけるニホンザル被害対策の事例

樋口洋・南正人(ピッキオ)

11:00 O18 孵化後飼育したアカウミガメの野生復帰追跡の試み

亀崎直樹(日本ウミガ協議会・東京大学大学院)・大鹿達弥(須磨水族園)・増田修 (姫路市立水族館)

11:15 O19 尖閣諸島魚釣島の野生化ヤギ問題に関する最近の動き

横畑泰志(富山大学教育学部)

11:30 O20 島根県における狩猟者の意識とニホンイノシシの狩猟期間延長の効果(仮題)

上田剛平(兵庫県農林水産部)・神崎伸夫(東京農工大学)

11:45 O21 保護水面制度の現状・課題と政策的展開方策

桜井政和(水産庁資源管理部)

12:00 O22 絶滅危惧種ミヤマシジミとアリ類との共生関係について(I)

渡辺通人(河口湖フィールドセンター)・萩原康夫(昭和大学)

12:15 O23 クマタカの生息適地モデルと広域環境評価への適用可能性検討

千葉将敏(株・建設技術研究所)

12:30 O24 両生類の行動および変態における内分泌撹乱化学物質の影響

角田裕司(東京農工大大学院)・竹内浩昭(静岡大学)

12:45 O25 白神山地における西目屋村アニマルパトロールの取り組みと地域社会の展望

江成広斗・丸山直樹(東京農工大学)・和田一雄(京都大学霊長類研究所)
▲戻る

(C) 2003.10 野生生物保護学会
許可なく転載・複製することを禁止します。 All rights reserved.